こんにちは 星野千加です。
「千加さんと私の文章って、何が違うんだろう?」
個別コンサルのクライアントさんが、
う〜〜ん!と唸りながら
おっしゃった言葉・・・。
クライアントさん曰く、
「千加さんの文章は、サービスを売ってるのに、
売られてる感じが全然しない文章なんですよね・・・」
とのこと。
実は、コレ、本当によく言われるんです(驚)
「もう、申し込んだサービスなのに、
また、申し込みそうになりました!」
とか
「気づいたら、メルマガ登録してました」
(登録させられた感覚に近いのですって 笑)
とか。
「そうか、そうなんだ、なんでだろ・・・」
と、いつも私も一緒に不思議がってしまうのですが^^;
誰にでも再現できるようになったらいいなと
常々思ってはいます。
分析してみると、再現できる部分もあるし、
それ以上は個人差があるなと感じる部分もあるし。
例えば、
一番、土台も土台!
サービスや自分への自信や愛情、情熱
みたいなマインドの部分は、
基本中の基本、なんですよね。
ブログやメルマガは、
あなたの分身なわけですから、
「書かれている言葉=あなた」なのです。
自信や愛情や情熱が伝わってこない文章、
つまり、人からは買いたくないな〜って
誰だって思いますよね。
でも、多くの人が、ココでつまづいていたりします。
そういう土台があった上で・・・
私が工夫しているのは、
一見、ストーリーに関係なさそうなんだけど、
ちゃんと「伏線」になっているエピソードトークです。
エピソードと言っても、
ほぼ、日常な些細なことですよ。
最近、子供達が全然遊んでくれなくて、
「ママと部活、どっちが大事なの?」と
しょうもないことを聞いちゃう自分に
うんざりしてることとか。
初めて嵐のライブDVDを買って、
テレビの前で正座して、
死ぬほどリピートして観てる話とか。
旦那さんと夕方お散歩に行って、
コンビニでおでんを買って
「おでんのリリース、年々早くなってない?」
何て話しながら、二人で食べたこととか。
でも!
私にとっては、全部、ビジネスの「本質」と
つながっているんです。
そして、文章の「伏線」となるエピソードに
変身していくのです。
文章にエピソードを上手に入れている方は、
「売らずに売れる文章」が書ける人だな〜と思います。
うまく言えないのですけど、
売ろうとして売っているのではなく、
人がモノを欲しくなる心理というか
本質がわかっていて、
それを見せるだけで「売れる」ことが
わかっているからです。
ココが、再現性が難しい部分ですね〜。
でも、なにごとも、
練習すればできるようになるんです!
大事なのは、「本質」を理解して、
コツがつかめるまで練習すること。
まだまだ、文章のコツはあるのですが、
全部は書ききれませんので、また今度^^
11月に、
「サービス×人柄」の魅力が120%伝わる!
ブログ文章術グループコンサル
を開催します。
グループコンサルでも、
「売らずに売れる文章の書き方」を
惜しみなくお伝えしています。
ご興味のある方は、詳細をご覧になって
事前登録してお待ちくださいね。
*無料メールレッスン
「ひとりビジネスをエレガントに軌道に乗せる!
はじめての起業と集客でやるべき14の準備」
無料PDFテキスト「売れるブログ&メルマガ文章の書き方テンプレート」
「友だち追加」からお友達申請していただき、
「特典」の2文字を送っていただきますと
アクセスアップする!
見込みのお客様が増える!
メルマガ登録が増える!
お申し込みが増える!
時短で書ける!
ブログ&メルマガ文章テンプレート
をプレゼントしております♪