こんにちは 星野千加です。
ただいま、個別コンサルのクライアントさんと、
ステップメールの原稿を作っているのですが、
こんなメールが届きました。
=======
今回書いた1日目のステップメールは、
今まで以上に寄り添いと共感を意識して書いたので、
めっちゃ自信あったんです。
色々書き直したやつも、自信がなくなってきました〜。
そもそもの被害者意識の前提から
ズレてる気がしてきました。
うーん、でっかい壁を感じますね。
=======
こんなメールでした。
ありゃりゃ・・・^^;
この方は、夫婦関係専門のカウンセラーさん。
だから、私は、原稿を読む時に
夫が嫌で嫌でたまらなくて、
絶対離婚してやる!と心に誓いつつ、
それなのに、
「夫婦再生」のカウンセラーさんのメルマガを
思わず読んじゃってる・・・。
そんないじらしい妻の気分になって
読んでみたんですね。
そうしたら、
「どうせ私が悪いんでしょ!」
「私が我慢して、変われっていうんでしょ!」
「なんで私の器を大きくしなきゃいけないわけ!
器がちっちゃいのはあっちじゃん!」
と言う怒りがムクムクと湧いてきたんですね(汗)
だから、クライアントさんに
=====
「どうせ。。。」と心が疼いて読むのが辛いなって感じがします。
=====
とフィードバックしたんです^^;
コレ、実はよくある現象なんです。
なぜかというと、
お客様心理ではなく
カウンセラー心理で文章を書きたくなっちゃうから・・・。
もう解決しちゃったから、
辛かったあの頃が遠い記憶になってて、
感覚が薄れていってしまうのかもしれませんね。
悩みが解決するって、忘れることだったりしますものね(笑)
でも、
今まで夫の理不尽さにいっぱい我慢して、
被害者意識で心がボロボロな人が、
どんな文章なら、
「本当だ!この人の言う通りだ!
今までの私もいけないところがいっぱいあったんだ。
もう一度、夫婦再生を信じて、
カウンセリングを受けてみよう!」
と思えるでしょうね?
無料のステップメールで、
「どうせ私が悪いんでしょ!」
「私が我慢して、変われっていうんでしょ!」
「なんで私の器を大きくしなきゃいけないわけ!
器がちっちゃいのはあっちじゃん!」
と、カウンセラーさんに
反発する心が芽生えてしまったら、
きっと、有料のサービスは申し込んでもらえません(涙)
そう考えると、ステップメールの原稿って、
責任重大ですよね〜!
でもね、これまでたくさんの方の
文章を添削してきて、痛感しているのは、
========
「どうせ。。。」と心が疼いて読むのが辛いなって感じがします。
========
とフィードバックするだけじゃ、
共感にあふれる文章が書けるようには
なかなかならないんですよね。
そこで、私がアレンジした文章を書いて
読み比べていただきました。
そしたら、こんなお返事がきました。
========
ちかさん。
もう、笑ってしまいました。
全然ちがいますね~!
ちかさんは、優しいし、
横についてくれているような安心感があるし、
あと、感情の表現が大きいですね。
寄り添いと、共感と、距離感がいいのかな?
わたしのは、淡々としているし、優しくないですね。
まだ上から言ってる感じが抜けてません。
もう、本当にすばらしくて面白かったです!笑
ありがとうございました。
できるかどうかは別として、なんとなく方向性は見えたような??
=========
さすが!
どこが違うのかに気づかれたら、
コツをつかむのは早いですよ〜!
時には、違いすらわからない方も
いらっしゃいますから^^;
「本当だ!この人の言う通りだ!
今までの私もいけないところがいっぱいあったんだ。
もう一度、夫婦再生を信じて、
カウンセリングを受けてみよう!」
と思ってもらえる文章、
つまり、「売らずに売れる文章」って、
ご感想にあった通り、
========
優しいし、
横についてくれているような安心感があるし、
あと、感情の表現が大きいですね。
寄り添いと、共感と、距離感がいいのかな?
========
そんな文章なんですね。
距離感がいい、っていうのも大事なポイントですよ。
寄り添うだけでなく、
クライアントには受け入れがたい、
でも伝えるべきこともちゃんと伝えて、
依存関係を作らない文章ですから。
こうやって、「違い」を何度も何度もお見せして、
「売らずに売れる文章って、こういう文章なんだ!」と
肌で感じとりながら、自分のものにしていただくのが、
私のスタイルです。
文章を書くことを通じて、
パソコンの向こうにいる、
まだ見ぬお客様を癒すことができるだけでなく、
共感力やカウンセリング力を磨くことができます。
文章=カウンセリング力
だな〜と、
たくさんの方を拝見してきて、
感じるようになりました。
だから、文章を磨けば、
カウンセリング力もさらにアップする!
伸びしろ大ですね!!!
無料のブログやメルマガの文章で、
がっつり未来のお客様の心をつかめていること
これが、売らずに売れるために必須ですよ。
11月2日に
「人柄×サービス」の魅力が120%伝わる!
ブログ文章術グループコンサル
を開催します。
講座だけでなく、
1ヶ月間のフォローコンサルでは、
必要に応じて、
「星野アレンジ」を読み比べていただきながら、
売らずに売れる文章の書き方をマスターしていただきます。
ご興味のある方は、
優先的に募集のご案内をいたしますので、
事前登録してお待ちくださいね。
定員4名の少人数制ですので、
事前登録しておかれることを
オススメしま〜〜す♪
*無料メールレッスン
「ひとりビジネスをエレガントに軌道に乗せる!
はじめての起業と集客でやるべき14の準備」
無料PDFテキスト「売れるブログ&メルマガ文章の書き方テンプレート」
「友だち追加」からお友達申請していただき、
「特典」の2文字を送っていただきますと
アクセスアップする!
見込みのお客様が増える!
メルマガ登録が増える!
お申し込みが増える!
時短で書ける!
ブログ&メルマガ文章テンプレート
をプレゼントしております♪