ブログ文章がみるみる上達する、意外な方法とは?

こんにちは 星野千加です。

今日は、個別コンサルのクライアントの
由起子さんとのセッションでした。

セッション終了後にランチへ行ってきました♪


(シェフの北川さんと由起子さんと♪)

サロンがある、横浜市日吉にある
イタリアンレストラン「Mon GATTO(モン・ガット)」さん。

内装は、シェフの北川さんの奥様が、
インテリアが趣味でデザインなさったとか。

温かみのあるアンティークな雰囲気が
とても落ち着きます。

オーガニックの野菜などを使った前菜は、
目にも美味しい!

トマトソースパスタも美味しかったですよ♪

そうそう!

1月25日(金)に開催の

人柄×サービスの魅力が120%伝わる!
エンパシーライティング・ベーシック講座

は、日吉のおしゃれシェアスペース
「Sharetable copint(シェアテーブル・コピント)
で開催する予定です。

最大10人まで座れる
大きなテーブルを囲んで、
文章術をマスターしていただこうと思っています。


(ソファスペースもおしゃれ♪)

ブログ文章がみるみる上達する
意外な方法とは?

それは、

1:声に出して読む

2:誰かに聞いてもらって、フィードバックをもらうこと。

です。

もうね、声に出して読むと、
分かりにくい文章は、読みにくい、読みにくい!

自分で書いた文章なのに、
何言ってるかわかんな〜い!

って読んでる途中から気づきます(笑)

自分で読んでわからない文章は、
他人が聞いてもわからない…^^;

声に出して読んでみる

めちゃくちゃ、オススメです。

さらに、一人で音読するのではなく、
聞いてくれる相手がいると、
ますますスイッチが「読み手目線」になります。

エンパシーライティング・ベーシック講座は
グループシェアの時間が3回あります。

1回目より、2回目、
2回目より、3回目と

一緒に学ぶ方たちの文章が
みるみるよくなっていくのが分かるんです。

自分の文章がよくなったかどうかは、
自分では分かりにくいものですが、

仲間の文章が上達している=自分の文章も上達している

学ぶ仲間が、自分の鏡になってくれます。

さらに、自分の文章にフィードバックをもらえるのも、
グループシェアのいいところです。

はじめましての方が読んでも、
分かりやすい文章になってるかな?

心に響く文章になっているかな?

ぜんぶ、一緒に学ぶ仲間が
非言語で表現してくれます(笑)

素直な反応が感じ取れるのも
グループシェアがある文章講座のいいところです。

10名がけのテーブルに、
8名まで募集をストップしていたのですが、

「参加したいです!」

という熱烈なメッセージをいただきまして、
次はいつ開催できるか分かりませんから、
ギリギリいっぱい10名まで増席することにいたしました。

あと2名のみの募集となります。

絶対参加したい!という方は、
優先的にお申込みフォームをお届けいたします。

と言っても、すでに2名以上の方に
事前登録いただいているので、
早い者勝ち状態です。

どうか、何が何でも参加したい方は、
明日20時にお送りするお申込みフォームが届き次第、
すぐにお手続きくださいね。

もう増席はできませんので〜。

1月25日(金)に開催の

人柄×サービスの魅力が120%伝わる!
エンパシーライティング・ベーシック講座

増席に2名分のお申込みフォームは、
事前登録いただいた方のみ
お届けいたします。

事前登録はこちら

 

メルマガのご登録はこちら

*無料メールレッスン
「ひとりビジネスをエレガントに軌道に乗せる!
はじめての起業と集客でやるべき14の準備」

無料PDFテキスト「売れるブログ&メルマガ文章の書き方テンプレート」

ひとりビジネスをエレガントに軌道にのせる はじめての起業と集客でやるべき14のレッスン

メルマガよりLINEの方が好き!という方はこちら

「友だち追加」からお友達申請していただき、
「特典」の2文字を送っていただきますと

アクセスアップする!
見込みのお客様が増える!
メルマガ登録が増える!
お申し込みが増える!
時短で書ける!

ブログ&メルマガ文章テンプレート

をプレゼントしております♪

↓こちらからもご登録いただけます。
友だち追加

関連記事

14日間無料メールレッスン

はじめての起業と集客でやるべき14の準備

 

ひとりビジネスをエレガントに軌道にのせる はじめての起業と集客でやるべき14のレッスン

 

LINE公式アカウント

▼画像をクリックしてLINE登録▼ 

最近の記事

  1. ひとりビジネスをエレガントに軌道にのせる はじめての起業と集客でやるべき14のレッスン
PAGE TOP