###name1###さん
こんばんは 星野千加です。
普段は、重たい、でっかい一眼レフで
ポートレート撮影をしていますが、
先日は、このミラーレスちゃんと
桜の撮影をしてきました♪
(片手で持てる♪)
軽くてちっちゃいのに、なかなか優秀!
今日の強風で、桜吹雪が待っていたので、
桜の季節ももうすぐ終わりですね。
さてさて
「40万円の養成講座を受けたいと、
ご依頼をいただきました。」
と、個別コンサルのクライアントさんから
ご報告メールがありました♪
実は、その養成講座、
まだ全然サービス化できていなくて
「そのうち作ろうね」
ってクライアントさんと
話していたサービスだったのです^^;
お客様から
「ぜひ、先生の知っていることを
全部教えてください!」
ってわざわざお願いのメールが
あったのですって。
お客様から、
『ぜひ、それを売ってください!』
と言われるサービスほど、
売るのがラクなサービスは
ありませんよね^^
実は、ビジネスを始めると、
こうやってお客様は、
「ニーズ」をお知らせしてくれます。
ちゃんとアンテナを立てて
キャッチできていれば
お客様が自然と
次のお客様を連れてきてくださいます。
「流れ」ができるというか
「道」ができるというか。
だから、1から10にするのとか
10から100にするのは、
実はラクだったりします。
でも、こうやって誰かの成果を聞くと
「いいな〜」
「私は全然ダメだ」
って落ち込んじゃう方が
いるかもしれません。
もしかしたら、一番大変なのは、
ゼロから1にするときかもしれませんね。
私のコンサルのクライアントさんも
ゼロから1への準備の方が
一番時間がかかりますし、
お客様に来ていただけるまでに
時間がかかります。
それが普通なんです。
私もブログを始めてから
初めてお客様が来てくださるようになるまで
6ヶ月くらいかかりましたから(涙)
こんな現実を聞いたら
気が遠くなって、泣きたくなっちゃう方も
いるかもしれませんが^^;
でもね、起業が軌道に乗るまでには、
時間がかかるものだと
思っておくといいと思います。
以前にも話したことがありますが、
ゼロから起業した時の成果曲線は
「赤」のような線を描いて
成果が現れます。
本当は「緑」のような線だったら
どんなにラクかと思いますけどね。
この線をいつも頭にイメージできていると
変な焦りで自信をなくしてしまったり
結果が出ないとブレまくったり
せずに済むかもしれません。
一番よくないのが、
赤の線が上昇し始める手前で、
「このサービスは売れないんだ」
「このコンセプトじゃダメなんだ」
早合点してしまって、
コロコロ変えちゃうことです。
すると、
0 → 0.1 → 0.2
と、せっかくほんの少しだけ
積み上がったものが
すべてリセットされてしまいます。
ようやく上昇し始めていたのに、
またゼロからやり直しです。
結局、いつまでたっても
上昇気流に乗れないままで、
何年間も過ごしてしまうことが
一番もったいないです。
大事なのは、
いつまでも平面の図面だけを
描いているのではなく、
立体に積み上げていくこと。
そして、三匹のこぶたさんじゃありませんが、
モロい藁で出来た仕組みではなく
ブレにくくて、崩れにくい
レンガの仕組みづくりをすることです。
つまり、
お客様がお客様を連れてきてくださる
自然と人が集まる仕組みづくりです。
4月8日(月)のメルマガでは
『お客様からぜひ売ってください!』
と言われるような高額サービスを中心とした
商品設計の方法
について詳しくお話ししますね。
*無料メールレッスン
「ひとりビジネスをエレガントに軌道に乗せる!
はじめての起業と集客でやるべき14の準備」
無料PDFテキスト「売れるブログ&メルマガ文章の書き方テンプレート」
「友だち追加」からお友達申請していただき、
「特典」の2文字を送っていただきますと
アクセスアップする!
見込みのお客様が増える!
メルマガ登録が増える!
お申し込みが増える!
時短で書ける!
ブログ&メルマガ文章テンプレート
をプレゼントしております♪