こんにちは 星野千加です。
メルマガの文章を添削後、
「読者さんからお問い合わせが入りました!」
とご連絡をいただいた、
個別コンサルのクライアントさん。
今日は、その事例を
メルマガ文章の添削事例を
・添削前のPDF
・添削後のPDF
・添削解説の動画
でご紹介したいと思います。
事例として、ご協力いただいたのは、
ファスティング&食指導のコーチでもあり、
食のプロを養成する講師でもある、
鮎田奈央海さん。
鮎田奈央海さんは、
食のプロを養成する「食キャリア塾」を
主宰されています。
講師歴も長く、ファスティング指導、
食指導も豊富な本格派の奈央海さん。
また、人望の厚い奈央海さんのところには、
卒業生さんの口コミで
生徒さんが集まってきます。
現在は、ブログからも、
生徒さんが申し込みやすくなるよう、
文章添削に重点をおいて、
アドバイスさせていただいております。
今回は8期目の塾生さんの募集をするため、
メルマガでお誘いの文章を書かれました。
なおみさんに「星野アレンジ」と
解説動画をお送りしたら、
======
千加さん 天才です!
すごい添削をありがとうございます(^^)
私的には、
面白く書けるようになってきたと
思っているのですが、
まだ自分目線ですね(^^;
=======
とお返事くださいました。
今日は、個別コンサルのクライアントさんに、
文章添削の際にお送りした
「星野アレンジ」とその解説動画を
ご覧いただきたいと思います。
深夜に動画を撮ったので、
眠そうな声をしておりますが、
悪しからず^^;
「本当に文章を変えただけで、売上が変わるの?」
と思われるかもしれません。
でも「文章のちから=集客力」だと
私は思います。
日本語的に正しい文章と言うよりは、
読む人の深層心理にしっかり届き、
感情に訴えかける文章。
そして、文章を読み終わった後に、
どんなアクションを起こしてほしいのか
明確に書かれている文章。
これが、売れる文章と売れない文章の違いです。
ぜひ、解説動画を参考にして、
あなたのブログ文章も、
見直して見てくださいね!
*無料メールレッスン
「ひとりビジネスをエレガントに軌道に乗せる!
はじめての起業と集客でやるべき14の準備」
無料PDFテキスト「売れるブログ&メルマガ文章の書き方テンプレート」
「友だち追加」からお友達申請していただき、
「特典」の2文字を送っていただきますと
アクセスアップする!
見込みのお客様が増える!
メルマガ登録が増える!
お申し込みが増える!
時短で書ける!
ブログ&メルマガ文章テンプレート
をプレゼントしております♪