独りよがりで自己満足の心が通い合ってないサービスは、 No Thank You! 

こんにちは 星野千加です。

先日、タクシーに乗ったら、
タクシーにしては珍しく
ヒーリングミュージックがかかっていました。

運転手さんが、突然

「お客さん、どうして桜は美しいか知ってますか?」

と訪ねました。

私は、世間話したいんだなと

「はぁ、どうしてでしょうね〜」

気の無い返事をしました。

すると運転手さんは、

「アインシュタイン博士は、『宇宙には意思がある』と
言ったそうです。

どうして桜が美しいか?

それは桜が満開の時は、葉っぱが一枚もない。

花だけを咲かせているから美しいんです。」

とおっしゃるのです。

私は、

「アインシュタイン博士がそのように言ったのですか?」

と尋ねると、

「いえ、僕の考えです。

でも、宇宙に意志があって
そのように桜を咲かせているとしたら、
すごいと思いませんか?」

と。

「はあ・・・」

と返事をすると、今度は

「どうして、雪は白いか知っていますか?」

とまた訪ねられました。

「さあ・・・」

と答えると、

「もし雪が黒だったら、雪国の人は、
絶望してしまうでしょう。

だから雪は白いんです。

あ、これも私の考えですけど」

と。

「はあ・・・」

私は、なんだかこの運転手さんとの
おしゃべりを楽しむ気がしませんでした。

なぜなら、私はタクシーの中で、
急ぎの電話を一本しなければいけなかったから。

気の無い返事をしていれば、
そのうちおしゃべりを止めてくれるかなと
思ったのですが、
私が気の無い返事をすればするほど、
熱を込めて自論を語り出すという・・・

そうした不思議な力の話も、
ヒーリングミュージックも
決してキライじゃありません。

「お客様を楽しませよう」
「ちょっと人と変わったことをしよう」

と思ってのサービスなのかもしれません。

私の心が狭いのかもしれません^^;

でも、一方的で、独りよがりで自己満足の
心が通い合ってないサービスは、
No Thank You! です。

「はぁ」

という、あからさまな、
私の気の無い返事。

これがお客様の声・・・なんだけどな。

過剰なサービスは、
必ずしもお客様が喜ぶとは限らない

自戒を込めて学びました。

 

メルマガのご登録はこちら

*無料メールレッスン
「ひとりビジネスをエレガントに軌道に乗せる!
はじめての起業と集客でやるべき14の準備」

無料PDFテキスト「売れるブログ&メルマガ文章の書き方テンプレート」

ひとりビジネスをエレガントに軌道にのせる はじめての起業と集客でやるべき14のレッスン

メルマガよりLINEの方が好き!という方はこちら

「友だち追加」からお友達申請していただき、
「特典」の2文字を送っていただきますと

アクセスアップする!
見込みのお客様が増える!
メルマガ登録が増える!
お申し込みが増える!
時短で書ける!

ブログ&メルマガ文章テンプレート

をプレゼントしております♪

↓こちらからもご登録いただけます。
友だち追加

関連記事

14日間無料メールレッスン

はじめての起業と集客でやるべき14の準備

 

ひとりビジネスをエレガントに軌道にのせる はじめての起業と集客でやるべき14のレッスン

 

LINE公式アカウント

▼画像をクリックしてLINE登録▼ 

最近の記事

  1. ひとりビジネスをエレガントに軌道にのせる はじめての起業と集客でやるべき14のレッスン
PAGE TOP