インスタ集客オンラインセミナー

こんにちは 星野千加です。

先日、クライアントさんから
こんなご相談をいただきました。

===========

インスタの使い方を教わって2週間、
こまめに投稿しているつもりですが、
フォロワーが全然増えません。

私の投稿のどこがいけないのでしょうか?

プロフィールがダメなんでしょうか?

今、コロナショックでお客様が激減している中
インスタなんかやってていいのかなと
不安になります。

============

こんなご質問でした。

一生懸命がんばっているのに、
なかなか成果につながらないと
焦りの気持ちでいっぱいになりますよね。

ただ、

「見込みのお客様を集める」

って2週間やそこらで
結果が出ることじゃないんですよ。

期間で言うと3ヶ月はかかると思ってください。

1記事、2記事、数回投稿したら、
どーっとお客様が来るようなイメージ
フォロワーがどっさり増えるイメージや
期待を持っている方がいるとしたら、
それはとても過剰な期待で苦しいものになります。

1記事書いて、
フォロワーやメルマガ読者が一人増えたら
かなり高確率な投稿ができている。

これが、集客の一般的なデータだと
思ってください。

だって、駅前でチラシをたった1枚配って
一番最初の方が受け取ってくれて、
しかもお客様になってくれる、、、
なんて奇跡に近いと思いませんか?

何千枚、何万枚と配って、
そのうちの数人が購入してくれる。

集客って、そういう確率の世界です。

こういう話をすると
すぐに成果や売上を欲しい方は、

「なんだ、インスタは集客に使えない」

とか言って、コツコツ発信するのを
やめてしまいます。

せっかく育ちそうだった芽を
自ら摘んでしまうんですね。

そして、いつまで経っても

「集客できない、集客できない」

と口ぐせのように言っています。

私は、そういう方をみると

「しめしめ!ライバルが減ったゾ!」

って思っちゃいます(笑)

だって、集客はコツコツできる人が
最後に必ず勝つからです。

そのことをご理解いただいた上で、
コツコツの期間をできるだけ短くして、
インスタでお客様を効果的に集められる方法を
お伝えしますね。

1:ファンは作らなくてもいい、見込みのお客様だけを集めよう!

インスタグラムをブランディングツールとして
捉えている方も少なくないと思います。

そして、

ファンをたくさん作ろう!

フォロワーをたくさん集めよう!

という意識でインスタグラムを使っていて、

・フォロワーの数

・いいねの数

を気にしてばかりいるとしたら、
それは「集客」では全く別の使い方になります。

ファンとお客様は、違います。

ファン集めは買ってくれる人もいるけど、
買ってくれない人も集めてしまいます。

ただただ、写真の世界観が好き、とかね。

すると、フォロワーは多いけど、
お客様になる人は少ないという
状況に陥りやすいです。

これは、最小限のエネルギーで集客をしたいときに、
とても遠回りな使い方になってしまいます。

大切なのは、

「買ってくださる確率の高い
コアなお客様だけを集められればいい」

と「目的」をはっきりさせることです。

2:しっかり「出口」を作って、誘導できる投稿をしよう! 

インスタグラムの欠点は、
投稿文章の中に、リンクを貼れないということ。

Facebookやアメブロのように
「出口」を作りにくいのが欠点ではあります。

でも、誘導する流れがパワフルなものであれば
その弱点をカバーできるようになります。

つまり、「文章力」が今までより
さらに必要とされるのがインスタ集客です。

画像メインのツールだと思っている方は、
インスタは文章力が必要と聞いて
驚かれるかもしれません。

インスタの文章で必要なのは、
「核心をついた短文の文章力」です。

核心と本質をついた短文で、
パワフルに「出口」に誘導できる投稿が
できるようになることが
インスタ集客ではとても大切になります。

3:見込みのお客様が発見しやすい
心をつかむキャッチコピーを作ろう!

インスタは「スピード感」がとても大切なツールだと
私は思っています。

Facebookよりアメブロより
ユーザーが、投稿を「流し見」していく
スピードがうんと速いのです。

その「スピード感」についていける、
確実に目に留まるキャッチコピーが
とても大切になります。

先日開催したクライアントさん向け
インスタ集客セミナー。

クライアントさんから嬉しいご報告を
たくさんいただきました!

「教わった方法で投稿してみたら、
メルマガ読者さんが3人増えました!」

「投稿のしかたを変えたら、
お花のキットが5個売れました!」

「フォロワーが減ったけど、
ライン登録が増えました!」

「初の投稿をしてみました。

ハッシュタグを工夫してみたのですが、
ハッシュタグを貼った投稿には
いいねがたくさんつきました!」

「他の方のストーリーズや投稿を研究しました。

セミナーの中で教えてもらった
NGな投稿を見かけて

『ああ、やっぱりこれはギフトがなくて
 ガッカリするな』

とユーザ目線で実感できました。」

などなど、早速試してくださって、
手応えを感じた方もいらしたようです^^

他にもこんなご感想をいただいております。

=========

千加さんからの事前課題で
プロフィール欄を整えたことで、
セミナー当日までに
フォロワーが60人くらい増えました。

すごいです!

今までインスタは手探りでやっていました。
コーチングの仕事として使うとすると、
どう活用してよいかわからない
操作方法もよくわからない。

アメブロを始めたときは、自分でいろいろ調べられたのに
年のせいかその気力ももう湧き上がりません笑

(個人的に、
アメブロはググれば沢山情報があったけど、
インスタはまだググっても欲しい情報に
なかなか辿りつかないように思います)

しかしながら、今の見込みのお客様は
アメブロやFacebookよりインスタの方が
きっと多いはず!

そこへちょうどコーチ・カウンセラー向けで
『大人の女性らしく』←ここ重要!
インスタを千加さんから学べる機会があったので
申し込みました。

セミナーでは、
SNS集客の現状を踏まえるところから学べて、
やはり申し込んで間違いなかったと思いました^^

効果的な通常投稿の種類、
ストーリーズの種類、
フッター、ハッシュタグのポイント、
インサイトの見方、
画像処理のやり方、

これらは自分で試行錯誤していたら
ものすごく時間がかかっていたと思います。
というか途中で気が滅入りそう。

そこを効率よく学べて、本当に良かったです!
(私も合理的、効率よくが大好きです笑)

ブランディングを考えるワークも
とっても楽しかったです。

早く投稿したい!という気持ちになったし、
何より自分のインスタアカウントが
アメブロと同じように
愛着を持てそうと思えたことが嬉しかったです。

文章の9マスのテンプレートは
普段のブログやメルマガの投稿にも生かせるので、
本当にお得なセミナーでした。

参加して良かったです!ありがとうございました。
これから愛情を持ってインスタアカウントを

育てていきますね♡

————-

今まで、自由気ままに投稿していましたが、
ビジネスに活かしたいと思い、
セミナーに参加させていただきました。

色んな方が●●投稿を活用していて、
(その方法が効果的なんだろうな)と感じていました。

正直見にくいなぁと感じる投稿もありましたが
その理由を自分で探すこともせず、
見た目はさらっと見やすいので(視覚優位です)
流行りのようなものだと思っていました。

でも、昨日のセミナーに参加させていただき、
ちゃんと集客につながる使い方が
できるのだと分かりました!

また、セミナーのボリュームが半端なくて!驚きでした^^

よく、使い方は教えてくれるけど、

「◯◯はこうした方がよい」
「◯◯はしない方がよい」

ということまでは聞けないことが多いので、
集客への頑張る近道を教えていただいた気がします。

まだまだ右往左往していますが、
テキストや動画を繰り返し見ながら
自分のものにしていきたいと思います。

===========

効果的な使い方をすると、
インスタグラムは集客に使えます。

中には、

・世界観のある写真がないとダメなんでしょ?

・ブランディングには使えそうだけど、
 集客には使いづらそう。。。

・若い人が使うツールだから。。。

・フォロワー1万人いないと意味ないんでしょ?

・いいねの数が多くないとダメなんでしょ?

・自撮りとか苦手だし。。。

・カウンセラーは文章メインで
 発信しなきゃ伝わらないからインスタは使えないんじゃない?

など、インスタを上手に使えていない方も
いらっしゃるかもしれません。

でも、今書いたことは、
ぜ〜んぶ思い込みだと私自身が
自分で使ってみてわかりました。

インスタにまつわる「神話あれこれ」を
書き換えていただき、
女性に好感のもたれる使い方で
集客に活用して行きませんか?

・基本的な設定

・ウェブサイトをクリックしてもらえる、
 プロフィールページの作り方

・効果的なインサイトの活用のしかた

・しっかり集客につながる投稿のしかた

・効果的なハッシュタグの付け方

・フォロワーの増やし方

などをお伝えします。

お支払い方法:銀行振込

セミナー形式:ZOOMのオンラインのみとなります。

価格:11000円(税込)

次回の開催予定は未定です。

優先的に募集スタートの
案内をいたしますので、
事前登録してお待ちください。

事前登録はこちら

 

14日間無料メールレッスン

 
はじめての起業と集客でやるべき14の準備
 
 
ひとりビジネスをエレガントに軌道にのせる はじめての起業と集客でやるべき14のレッスン

LINE公式アカウント

「友だち追加」からお友達申請していただき、
「特典」の2文字を送っていただきますと
 
 
アクセスアップする!
見込みのお客様が増える!
メルマガ登録が増える!
お申し込みが増える!
時短で書ける!
 
 
ブログ&メルマガ文章テンプレート
をプレゼントしております♪
 
 
友だち追加

 

PAGE TOP