「もうこれ以上、売上げが上がらないかも・・・」

と、大好きなライフワークの夢をあきらめていませんか?

未来先取りのスケジュール術で売上があがる!

エレガント集客スケジュールセミナー

「後手後手の集客」から、「先手先手の先取り集客」に変えると、
あなたがまだ気づいていない「ビジネスの伸びしろ」が見つかります。

「後手後手の集客」から、「先手先手の先取り集客」に変えると、あなたがまだ気づいていない「ビジネスの伸びしろ」が見つかります。

後手後手の集客って苦しいですよね

家事や子育て、介護などにてんてこ舞いしながら、ひとりビジネスの接客、事務作業に集客、やることがたくさんあって、時間がいくらあっても足りないと思っている主婦起業家さんは多いはずです。

忙しい中、時間をかけてブログを書いた割に、お申し込みが入ってこなくて、テンションが下がってしまったり、満席にしたかったのに定員に足りないと集客に心折れそうになりますよね。

大切なのは、「行き当たりばったりの集客」を今すぐやめること!
なぜなら、「集客の成功の8割は段取り」で決まっているからです。

エレガント集客スケジュールセミナーで、先取り型の集客スケジュールの立て方を学ぶと、集客のストレスから解放される上、お客様を逃さなくなるので売り上げがぐんと上がります。

さらに、自由な時間や心のゆとりが生まれ、大好きなライフワークビジネスを心から楽しめるようになりますよ。

お母さんが鬼の形相で働く姿ではなく、楽しそうにお仕事しているところを見ると、お子さんは将来に夢を持つでしょうし、旦那さんも心から応援してくれるようになりますね。

「ノートに夢を書くと叶う」と言われています。

確かに文字に書くことで、想いが結晶化され、ぼんやり考えていただけの時よりは夢は叶いやすくなると思います。

後手後手の集客って苦しいですよね

家事や子育て、介護などにてんてこ舞いしながら、ひとりビジネスの接客、事務作業に集客、やることがたくさんあって、時間がいくらあっても足りないと思っている主婦起業家さんは多いはずです。

忙しい中、時間をかけてブログを書いた割に、お申し込みが入ってこなくて、テンションが下がってしまったり、満席にしたかったのに定員に足りないと集客に心折れそうになりますよね。

大切なのは、「行き当たりばったりの集客」を今すぐやめること!
なぜなら、「集客の成功の8割は段取り」で決まっているからです。

エレガント集客スケジュールセミナー2021で、先取り型の集客スケジュールの立て方を学ぶと、集客のストレスから解放される上、お客様を逃さなくなるので売り上げがぐんと上がります。

さらに、自由な時間や心のゆとりが生まれ、大好きなライフワークビジネスを心から楽しめるようになりますよ。

お母さんが鬼の形相で働く姿ではなく、楽しそうにお仕事しているところを見ると、お子さんは将来に夢を持つでしょうし、旦那さんも心から応援してくれるようになりますね。

「ノートに夢を書くと叶う」と言われています。

確かに文字に書くことで、想いが結晶化され、ぼんやり考えていただけの時よりは夢は叶いやすくなると思います。

でも、実は、ビジネスをステージアップさせていくには、
それだけでは不十分です。

セミナーでは、5つのスケジュール術をお伝えいたします。

でも、実は、ビジネスをステージアップさせていくには、それだけでは不十分です。

セミナーでは、5つのスケジュール術をお伝えいたします。

Scheduling 1

確実に達成できる、売上げ目標の立て方を学ぶ

Scheduling 2

目標達成できる集客スケジュールの立て方を学ぶ

Scheduling 3

すぐに満席になるブログ&メルマガの配信のしかたを学ぶ

Scheduling 4

経費を差し引いても、しっかり利益が残る方法を学ぶ

Scheduling 5

雇われマインドから、経営者マインドへシフトする

1年間、先取り集客スケジュール術を
実践なさった方の事例をご紹介しますね。

1年間、先取り集客スケジュール術を実践なさった方の事例をご紹介しますね。

Case & Voice 1

事例&感想1:外反母趾解消トレーナー 中村由起子さん

■会場のキャンセル料が収益を圧迫していました
1年前の私は、講座を開催して人数を集めているにもかかわらず、収益はそれほど上がりませんでした。
お高い「会場のキャンセル料」が収益を削っていたのです。なんでそうなるかというと・・・
「後手後手の集客」だったから。
今なら「そりゃあ、当たり前でしょ!」と思うのですが、当時はなぜそうなってしまうのか、その原因はまるでわかりませんでした。
「8月はやらなかったから、9月は〇〇の講座をやろう!」
と60日前くらいに、会場探し。

期間がないから会場検索にかなりのエネルギーを費やし、やっと決まった頃には、息切れで集客の発信にパワーがない。。。
なので、思うように集客できず、会場のキャンセル料を支払うという「後手後手の集客」から抜け出せませんでした。

■3日坊主で計画通りにいったことがない
私も計画するのが苦手。
「来月までに資料作るぞ~~!」
「今日こそはメルマガ書くぞ~~!」
と思っても、予期せぬ突発的なことが起こり、いつも延び延びになるのが日常でした。
そんな私だから、「予定立てても仕方ないんじゃないの?」思っていたんです。
でも、千加さんのプランニングは違っていました。
年間の講座開催予定を手帳に書き込むだけでなく、講座の資料をいつまでに作るのか?
LPの作成期日、募集開始日時、申込みフォームの作成日時などの細かいことまで。
しかもそれだけでなく、その開催予定に沿ったブログやメルマガなど発信の内容も同時に決めていくのです。
今日はブログになに書こう?と毎日頭を悩ませていたのですが、この手帳の予定通りに仕事を進めていったら、知らないうちに集客できていました。笑

■集客はプランニングが命
中・長期目標を定めただけで、バリバリ仕事ができちゃう方もいらっしゃるかもしれません。
でも私のように、計画倒れ癖のついている方には、大まかな目標だけでは無理。
細かなプランニングこそが集客の伴なんだと思っています。

Case & Voice 2

事例&感想2:プロフィールライター 平出桃子さん

参加のきっかけは、はじめてのオリジナル講座のリリースに向けて、とにかく何からやっていいのかわからなかったので、星野さんがどうやって毎回、ご自身の講座を満席にされている秘密が知りたくて参加しました。
こんなに具体的に「講座を満席にするためのノウハウ」を教えてもらえるなんて。驚きました。
それも一つ一つは全然、難しくなくシンプルで堅実。
私も教えて頂いたスケジュール方法で準備して、初メルマガのリリースをしたところ、スッと2週間で200名近くの登録を頂くことができました。
その後も、講座の集客に関しては全く、迷うことはないです。

いつ何をすれば良いのかわかっているので、ムダなことをしないで済むし、本当に気持ちが楽です。
集客に迷わない分、参加してくださった方々とのコミニケーションや、講座をブラッシュアップしたり、新しい講座を作ることにリソースを使うことができています。
1番いいなと思うところは、いきあたりバッタリの集客をしないで済むので、お客様への信頼度が、やればやるほど上がっていくところだと思います。
その回に参加されなくても、次、もしくはその次には参加したいなと思って発信を見ていてくださるお客様も、たくさんいらっしゃるので。
その方々が「募集開始を待ってたんです!」と申し込んでくださる体験は、本当にうれしいものですし、受講前から信頼関係が作れているのを感じます。
来年も星野さんのスケジュールメソッドを活用して、堅実に講座開催、コミニティー作りを実践していきたいと思っています。

Case & Voice 3

事例&感想3:子連れ再婚専門カウンセラー&結婚相談所仲人 高樹まなみさん

今年の1月に千加さんのスケジュール講座を受けました。
最初に、講座や募集スタート日などの年間スケジュールを立て、そこから逆算して、いつまでにこれをして、あれをして、といった具合に計画を立てて、継続講座開催に向けて進めていきました。
予告と告知の配信は、タイミングや配信の数も大事と教わりながら、頭では、わかっているつもりでも、すぐには行動に落とし込めませんでした。
また、家事などやることがたくさんあって、すべてがスムーズに行くわけでもなく、心が折れそうになったこともありました。

でも、目の前にはっきりした目標が決まっていた事と、千加さんのサポートがあったおかげで、諦めずにがんばれたと思います。
講座開催に向けて、内容を組み立てて、テキストを作りながら、予告と告知を配信して、募集、集客、開催・・・
私にとって、この一連の流れを作っていくのは、言うは易く行うは難しで、とても大変でした。
でも千加さんに何度もお世話になりながら、初めてお申込が入った時は、本当に嬉しくて、忘れられません。
集客の鍵は、やはりこの流れを先手先手に行うことです。やってみてその事がよくわかりました。
私は、いままでは、すべて順番通りに考えていたので、最初に開催日を決めて、そこから逆算して予定を決めていくやり方は、頭が慣れず、戸惑いました。
でも、もし今までどおりのやり方でやっていたら後手後手に回り、年内に開催まで行っていなかったと思います。
今回は初めてだったこともあり、開催まではバタバタだったのですが、一旦流れを作ってしまえば、次回からは、時間や気持ちにも余裕を持ちながらできそうです。
この体験はとても大きな自信になりました。

どうせ計画なんて立てても、実践できないし・・・
私、右脳派で感覚派だから、計画とか超苦手・・・
三日坊主で自己嫌悪に陥るのが関の山だから、計画なんて立てない方がいい!

と行き当たりばったりの集客を続けてきたあなた。

1年後に待っているのは、また罪悪感と後悔です。
2022年はスタートダッシュできるように、
しっかりプランを立てませんか?

1年後に待っているのは、また罪悪感と後悔です。

2022年はスタートダッシュできるように、
しっかりプランを立てませんか

どうせ計画なんて立てても、
実践できないし・・・

私、右脳派で感覚派だから、 計画とか超苦手・・・

三日坊主で自己嫌悪に陥るのが
関の山だから、
計画なんて立てない方がいい!

と行き当たりばったりの集客を
続けてきたあなた。

1年後に待っているのは、
また罪悪感と後悔です。

2021年1月からスタート
ダッシュできるように、
しっかりプランを
立てませんか?

今回、ご参加いただいた方には、2つの特典があります。

Special present

特典1

星野オススメのスケジュール帳2022年版をプレゼント!

特典2

講座のご感想を書いてくださった方に、60分間の無料個別相談

Overview

日時

@ズーム

2021年11月30日(火)13:00〜16:30

定員

各4名

価格

16,500円(税込)

参加資格

ご参加条件は、女性の個人事業主で、すでにご自分のブログやメルマガ、SNSを使って集客なさっている方となります。

追伸

私が独身時代、化粧品会社に勤めていた頃、デパートの各店舗には必ず「売上目標」がありました。

当然、その売上目標は、美容部員一人一人に割りふられ、「個人の売上目標」がつきます。
達成しないと叱られるとかノルマと言うほど、厳しいものではありませんでしたが、
毎月、その目標を意識しながら、販売活動をしていました。

例えば、

こういう実績を元に、来月の目標が決まっていきます。

そして、目標に届かなかったときは、何が足りなかったんだろう?ってミーティングがありました。
これは、どんな業種もどんな会社も当たり前にやっていることですよね?

でも、起業して個人事業主になってから、
ちっちゃな会社を経営しているにも関わらず、数字に無頓着な時期がありました。

毎月の売上すら把握してなかったり、新規の方が何人で、
リピーターが何人なのか?メルマガの読者さんは何人いて今月は何人増えたのか?

把握しておかなければいけない数字をまったく把握していなくて、

 

「ああ〜、だから売上が上がっていかないんだな〜」って、

 

化粧品会社にいた頃を振り返って気づきました。

先取り型の集客スケジュールを立てて実践するようになってから、
2018年は600人ほどのリストで売上約2000万円を達成しました。

コンサルをしてみると、その方の状況を把握するには、
数字のデータを伺うのが一番よくわかります。

あなたのビジネスは、運まかせ、人まかせ、お客様まかせになっていませんか?

後手後手の集客ではなく、先手先手の先取り集客で、
2022年こそはステージアップしてくださいね。

追伸

私が独身時代、化粧品会社に勤めていた頃、デパートの各店舗には必ず「売上目標」がありました。

当然、その売上目標は、美容部員一人一人に割りふられ、「個人の売上目標」がつきます。達成しないと叱られるとかノルマと言うほど、厳しいものではありませんでしたが、毎月、その目標を意識しながら、販売活動をしていました。

例えば、

こういう実績を元に、来月の目標が決まっていきます。

そして、目標に届かなかったときは、何が足りなかったんだろう?ってミーティングがありました。
これは、どんな業種もどんな会社も当たり前にやっていることですよね?
でも、起業して個人事業主になってから、ちっちゃな会社を経営しているにも関わらず、数字に無頓着な時期がありました。

毎月の売上すら把握してなかったり、新規の方が何人で、リピーターが何人なのか?
メルマガの読者さんは何人いて今月は何人増えたのか?

把握しておかなければいけない数字をまったく把握していなくて、

 

「ああ〜、だから売上が上がっていかないんだな〜」って、

 

化粧品会社にいた頃を振り返って気づきました。

先取り型の集客スケジュールを立てて実践するようになってから、2018年は600人ほどのリストで売上約2000万円を達成しました。

コンサルをしてみると、その方の状況を把握するには、数字のデータを伺うのが一番よくわかります。

あなたのビジネスは、運まかせ、人まかせ、お客様まかせになっていませんか?

後手後手の集客ではなく、
先手先手の先取り集客で、
2021年こそはステージアップしてくださいね。

Profile

星野 千加

「自分が商品」のひとり起業女性専門の集客コンサルタント。
家庭や子育て、パートナーシップを大切にしながら、一生かけても良いと思えるライフワークで起業し、月30〜100万円の収益をキープできるビジネス構築をサポート。
20代は大手化粧メーカーに勤務。美容部員を経て、美意識の高さと接客センスを買われ、社内の美容スタッフ教育担当となる。「商品、サービスの魅力を伝え、人に行動してもらう」ことの楽しさを知り、常に戦略を練り実践し、自分が商品のひとり女性起業家のブランディングに貢献。 また、結婚後、娘の小学校受験の合格経験を活かし、高倍率のオーディションのような小学校受験で「キラリと光る」願書作成と面接対策指導で多くの親子を高倍率の難関知り小学校合格へと導く。現在は、「文章力」×「印象力」であなたブランドを表現する方法を伝え、顧客からは「売り込まれていないのに、自然に買いたくなる・読んでいると買ってしまう文章が学べる!」との喜びの声が多数寄せられている。今後は、さらに多くの起業家が、ライフワークでビジネスを成功させ、理想のライフスタイルを実現できる必要なコンテンツを日夜、開発中。